BLOG ブログ

不動産売買の仲介手数料はいくら?仲介手数料無料物件とは?仲介手数料の計算方法を解説

不動産会社を通じて一戸建てやマンション、土地などの不動産を買ったり売ったりしたときに、その不動産会社に支払うことになるのが仲介手数料です。

「不動産売却の手数料って何なのか知りたい」

「なぜ仲介手数料無料の物件があるの」

「自分の不動産を売ったら仲介手数料はいくらになるのか把握したい」

…という方にこの記事はおすすめの内容となっています。

ここでは不動産の売買時にかかる仲介手数料について解説いたします。

この解説を最後までお読みいただければ、あなたは「仲介手数料の基本」や「実際に支払う金額」はもちろん、仲介手数料で損しないための知識まで身につきます。

仲介手数料とは

仲介手数料とは不動産業者に支払う報酬の事です。

不動産の売買や賃貸の取引を行う際、依頼主である売主(貸主)と買主(借主)の間に入って案内~契約~引き渡しまでをサポートする対価として不動産業者に支払う報酬のことです。

売買の場合、売主も買主も不動産会社に仲介手数料を支払います。


仲介手数料は成功報酬

仲介手数料は成功報酬です。

依頼した不動産業者が、どんなに手間暇を掛けて働いてくれたとしても、最終的に契約が成立しなかった場合は、仲介手数料を支払う必要はありません。



不動産会社が行う仲介業務の内容

では、不動産会社が行う仲介業務とはどのようなものがあるのでしょう。

◇仲介業務の内容
物件の調査
広告宣伝活動
購入希望者探し
他の不動産会社への紹介
お問い合わせ対応、取りまとめ
依頼主へ活動状況の報告
物件の案内・対応
契約条件の取りまとめ
契約書類の作成・説明
契約
決済
その他(インスペクション、抵当権抹消や、測量、建物解体等が必要な場合の手配)などを行います。

なお、不動産会社に仲介を依頼せず、個人間で不動産売買の取引を行うことも可能ですが、その場合は契約の際にトラブルが発生した場合には全てご自身で対応しないといけないというリスクがあります。



仲介手数料の計算方法

不動産会社が受け取ることのできる仲介手数料は宅地建物取引業法により、上限額が定められています。
上限以上に仲介手数料がかかる事はありません。

仲介手数料の上限度額は以下の通りです。

売却金額         仲介手数料
200万円以下の場合     (売却金額×5%)
200万円超え400万円以下の場合 (売却金額×4%+2万円)
400万円を超える場合 (売却金額×3%+6万円)

※なお、実際に支払う金額には消費税10%が加算されます。

<売買代金が1,000万円の場合>
1,000万円 × 3% + 6万円 = 360,000円 
360,000円 + 消費税 = 396,000円(仲介手数料)
仲介手数料は396,000円となります。

仲介手数料がいくらになるのか売買金額ごとに早見表を作成しました。

参考にしてみてください。

売却金額 仲介手数料※消費税込(10%)
300万円   154,000円
500万円   231,000円
800万円   330,000円
1,000万円 396,000円
1,500万円 561,000円
2,000万円 726,000円
2,500万円 891,000円
3,000万円 1,056,000円
4,000万円 1,386,000円
5,000万円 1,716,000円
6,000万円 2,046,000円
7,000万円 2,376,000円
8,000万円 2,706,000円
9,000万円 3,036,000円
1億円    3,366,000円

仲介手数料の割引・仲介手数料無料物件

先に説明いたしました仲介手数料は、法律で定められた上限です。

極端な話をすれば、仲介手数料は法律で定められた上限さえ超えなければいくらでも良く、不動産業者と合意さえできれば安くなる可能性はあります。

しかし実際の取引では、売主の仲介手数料=上限の金額となることがほとんどです。
仲介手数料を割引きすることは不可能ではないけれど、資金準備としては上限額分と考えていた方が良いといえます。

<仲介手数料無料>
ただし例外として、仲介手数料を無料で行っている場合がまれにあります。

騙されるのではないかと心配になるかもしれません。
実は仲介手数料を無料にできるには理由があります。

不動産会社は仲介手数料を売主と買主の両方から受領する事ができます。

この場合、売主からの仲介手数料のみ受領して、買主からの仲介手数料をサービスしている事が考えられます。

当社も仲介手数料無料物件をご用意しておりますので、お気軽にお問合せください。


まとめ

仲介手数料は、あなたが不動産業者から受けるサービスの対価として支払うもので、請求できる金額の上限が決められています。

本記事でご紹介した仲介手数料の知識を身に付けたうえで、「おかしい」と感じることがあれば、質問してみましょう。

仲介手数料を安く抑えたいのであれば、仲介手数料を割引きしている不動産会社に依頼をするという方法もあります。

しかし、仲介手数料の安さだけで不動産会社を選ぶのが良いのかというと、そういうことではありません。

結論としては、仲介手数料の安さばかりを考えるのではなく、仲介手数料を支払っても良いと思える信頼できる不動産会社を探すことが重要です。

新潟市の不動産のご相談は、株式会社オルニスまでご連絡ください。

仲介手数料無料の物件も多数ご紹介可能です。

当社は地域密着で営業しているため、地域特有のネットワークを持っているのが特徴です。地域の事情に精通した経験豊富な専門スタッフが、スピーディーかつ丁寧に対応させていただきます。

また、当社では新築戸建て・中古戸建て、中古マンションの仲介・賃貸物件仲介・空き家管理・アパートオーナー様向け管理業務・リフォーム相談も行っております。

不動産の事なら、ぜひお気軽にお問い合わせください。